わが家にボサノバLIVEがやってきた! - サンパウロ便り

- Bossa Nova ao vivo no meu apartamento -


つい先ごろ

仲良くなった友人ユニット。


ご縁は、私のオンライン活動への

ご登録からでした。


彼女たちは今、

音楽を満喫しながらブラジルを旅をしています。


先週末、うれしいことに

その二人がサンパウロのわが家を訪ねてくれました!


それも、

遊びに来てくれただけじゃなくてね、


なんと、歌を届けに来てくれたんです!




ユニット名は「リセとザズー


わが家へのこの度の訪問は、


実現まであと一歩のところで

なかなか進まなかった

Vocal リセ・山本ひろみさんの長年の夢。


『いろんな事情で音楽を聴きに

行かれない人に歌を届けたい』


そのはじめの一歩なんだそうです。



これまで日本で育ててきた

ライブハウスでの活動から飛び出して


こうして、リセが

ユニットとして初めてブラジルの地を踏みました。



歌詞を見て想像していた頃のブラジルという世界と、

今とでは


演奏で見える風景が

まったく違うものになっているそうです。


*


コルコバードの丘に身を置き、


彼女が窓から眺めたであろう大西洋を

実際に見ることができた体験を経て


迷いが消え、

今は

『このまま歌っていけばいいんだ』

そう思うに至ったそうです。


*


ユニットのパートナー、

Guitar ザズー・坪田明さんの手元には


お友だちが貸してくれたばかりの

スチールギター。


今まで活動してきたジャズとはまったく異なる

生音での演奏スタイルです。



いくつもの不自由のなか


今できることで一歩踏み出し

歌を届けるプロジェクト。


存分に魅せてくれました。




リセは言います。


ブラジルの人たちの懐の深さ、

開放的なあり方、

そして、

優しさを感じています…



サンパウロで活動する

音楽家Sonoko・美術家Gracielaとともに



リオでの音楽体験をメインに


このサンパウロ滞在は

ブラジル縦断の途中です。



このあとも、南へ、北へ、

ブラジルのハートにふれて


旅はまだしばらく続くのだそうです。




Vocal    リセのサイト

https://www.facebook.com/profile.php?id=100013458855262


ザズー jazzギタリストとしての音楽ページ

https://www.facebook.com/zazoujazz



【関連過去記事】


◆松本乃里子の活動・リンクツリーはこちらです◆



ブラジルの絵本箱

Vida cotidiana   em São Paulo ◆サンパウロ生活◆ 街に溢れる色彩 あったかいハート そして笑顔 日常のひとコマを 道端からお届けします      松本乃里子      - Jan.2021

0コメント

  • 1000 / 1000