【大切な仲間たちが集まってショーロ LIVE!】- サンパウロ便り

- uma Roda de Choro em SESC 24 de maio -


Roda de choro - ホーダ・ジ・ショーロ


ブラジル音楽のなかでも日本で人気があるショーロは

こうして輪(ホーダ)になって演奏されます。


私の大切な友だち Vitor Lopes -ヴィットが、先の土曜日

仲間たちを集めて8人のホーダで演奏を聴かせてくれました。







画像の右側で

ガイタ(ブラジルのハーモニカ)の演奏をしているのがヴィット。


MCをつとめ、会場のみんなと一体になり、楽しませてくれました。






権威あるSESC 24 de maio 11階のプールサイドにて

5月初めの美しい土曜の夕刻を

集まった仲間たちと存分に楽しみました。



前半と最後のシーンを

1分ショート動画で味わってみて🧡




ヴィットのファミリーと私は

深いつながりをもってパンデミック以前から交流してきましたが

この数年、お互いさまざまなことがあって遠い土地に離れてしまい

会うことができませんでした。






家族の中で最初に知り合ったのは

Camila Jabur -カミーラ。


光の祝福の中で、感激の再会!



彼女は画家であり詩人でもあります。


郊外の別荘に家を建てているところで

今後、そちらへの移住を考えているそうです。

さっそく、招いてもらう約束をしました。


彼女のポルトガル語俳句や絵の世界を

将来、世に出すことができたら、と

いま私はかんがえています。





【関連記事・サイト】


松本乃里子の絵とテキストに

作曲とヴァイオリンのオコシエリコさん他

日本の8人のショーロ仲間から曲と演奏をいただいて

2020年に制作した音楽絵本【君への手紙】


このなかに、カミーラ の

ポルトガル語俳句が紹介されています。


共同で制作したアーティストについては

動画の概要欄からご覧くださいね▽



ポルトガル語字幕版はこちらです


◆松本乃里子の活動・リンクツリーはこちらです◆ 


ブラジルの絵本箱

Vida cotidiana   em São Paulo ◆サンパウロ生活◆ 街に溢れる色彩 あったかいハート そして笑顔 日常のひとコマを 道端からお届けします      松本乃里子      - Jan.2021

0コメント

  • 1000 / 1000