木版画展で遊ぶ -サンパウロ便り

-  uma exposição de xilogravura -



市民の公共施設に

大規模な木版画展を訪ねました。




Sesc Consolação


自由を味わえるアート部門、そして








商業デザインの部門も興味深くて





さらに・・





スタンプをペタペタ押して楽しむ


ワークショップのコーナーもありました。








手先が器用ではない私も

小学校時代、彫刻刀にふれ、

木版画を楽しんだ日々があったことを思い出しました。



彫り心地が

あったかかった憶えがあります。



「また やってみたいなぁ」





会場には

こんな名作も展示されていましたよ  ▽





遊び心満載の88歳のアーティスト

J.Borges -ジョッタ・ボルジェス による

民衆芸術のぬくもりです。


農作業の合間に

言葉の小冊子を

わら半紙にガリ版刷りで売っていた彼は、


挿絵画家を雇うお金がなかったため

自分自身で「うまへた木版画」を作成。


そこから世界的なアーティストになりました。



こちらからその温かい風貌と作品をどうぞ ▼




【ART】

◆松本乃里子の活動・リンクツリーはこちらです◆ 



ブラジルの絵本箱

Vida cotidiana   em São Paulo ◆サンパウロ生活◆ 街に溢れる色彩 あったかいハート そして笑顔 日常のひとコマを 道端からお届けします      松本乃里子      - Jan.2021

0コメント

  • 1000 / 1000