歩道で石けり、ケンケンパ! -サンパウロ便り

- uma brincadeira na calçada me conduziu a uma pizzaria -



うちを出て、


道を渡って

おつかいに


そしたら、

ん?



にぎやかじゃないの、

びっくりだ



思わず、ケンパ、ケンパ、ケンケンパ・・と行こうとして

あっという間にゴールについちゃった





ゴールは「PIZZA」ですって。


え? なに? うれしい!



そうか、右側が

PIZZA屋さんの入口だったのね





そういえばこのお店、

1年と少し前にOPENしたんだけど

そのタイミングでコロナの規制。


し~んって感じで

シャッター降りたままだったのよ


やっと

やる気が出たなとおもったら

わ~、こんな遊びごころを伝えてくれたよ



サンパウロでは

自分のとこの歩道は

デザインも修繕も、食事テーブルを置く置かないも

すべて自由に責任をもって管理する決まりなの。


たまに

地面にジカに描いちゃう

こんなアートもあって

笑います



-ただし

サンパウロでやっちゃいけないことは

大きな看板


古くからの美観条例で

日本のようにタテ長の看板が林立した風景は

どこを探しても見当たりません-



多様性を見つける日常のワンシーン、

楽しくて、まだ当分は飽きそうにない街です



ブラジルの絵本箱

Vida cotidiana   em São Paulo ◆サンパウロ生活◆ 街に溢れる色彩 あったかいハート そして笑顔 日常のひとコマを 道端からお届けします      松本乃里子      - Jan.2021

0コメント

  • 1000 / 1000