メトロで出会う音色と色彩 -サンパウロ便り

- no metrô -



サンパウロ、

メトロでの移動は

いつもだいたいこんな感じです。







質の高い音色に触れる日は


メトロに乗ってただけなのに

すご~くお得だったなっておもいます。






この頃は

イルミネーションのメトロに遭遇することも多くて


地下の洞穴が極彩色に変わるのが面白いです。










こんなライティングのメトロもあって


深海魚になった気分です。








そんな愉快なメトロですが、


「車内での演奏は禁止」

アナウンスではそう言っています。


それでも乗客はお構いなしに

笑顔に拍手、投げ銭で応援しています。




車内での30秒の演奏シーンに、ホームの風景15秒を加えています。

ごらんください



いつもの移動も

当り前ばかりじゃありません。



この頃は、

どんな長いエスカレーターも横目で眺めて

階段を使うようになりました。 


刺激に満ちたメトロの移動。


わが家に着いたとたんに

バタンキューです。




【お知らせ】

◇読書の秋キャンペーン◇

10月12日夕刻から14日15:59まで

2冊の電子書籍が、現在

無料ダウンロードキャンペーン中です


下の画像からは「わくわくサンパウロ」に跳びます▽


電子書籍◇松本乃里子・著

❶『わくわく!サンパウロ』

フォトエッセイ・地球をひっくり返して見てみれば

❷『もう迷わない! 宇宙の知恵を味方にあなたを生きる3つの鍵』


期間は14日㈯15:59JPTまでの48時間限定


*.˚‧º·‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧·˚º‧˚.*

" Kindle 価格: ¥0 " の位置から

「注文を確定する」を押して

無料で購入してくださいね。

*.˚‧º·‧┈┈┈┈┈┈┈┈┈‧·˚º‧˚.*



【メトロの音楽】



松本乃里子の活動・リンクツリーはこちらです◆ 


ブラジルの絵本箱

Vida cotidiana   em São Paulo ◆サンパウロ生活◆ 街に溢れる色彩 あったかいハート そして笑顔 日常のひとコマを 道端からお届けします      松本乃里子      - Jan.2021

0コメント

  • 1000 / 1000