レモンの花・マカダミアナッツの花 -ブラジルの果樹
- uma série das plantas do Brasil ① flor de limão / macadâmia -
というわけで
今日はシリーズ①
レモンの木、マカダミアナッツの木
そこに咲く
ちっちゃな花を紹介します。
ブラジルでは
スパイシーで、サラダにかける
リモン・クラーヴォ
-意味は丁子(クローブ)レモン-▼
太陽に赤紫が透けて
うつくしいでしょ・・
このレモンは
言葉にできないほどの高貴な香り
ちょっと特別感があるのです
こちらは、鮮やかな香りの
limão taiti
- 意味はタヒチのレモン -▼
日常の食卓には欠かせない
スッキリ風味。
手のくぼみに乗るくらい小さくて
ピンポン玉型の
グリーンの実がなります。
日本で使われる黄色いレモンは
limão ciciliano - シチリアのレモン
ブラジルでは
それほど一般的ではありません。
最後は
マカダミアナッツ▼
▲この花をみると
マカダミアナッツって
一目で
栗の家族なんですね。
マカダミアナッツも
住まいの果樹園で収穫できちゃう。
だけど
殻がとんでもなく硬くてね
くるみ割りでは歯が立たないの。
割って食べたことは
まだ一度もありません。
次はシナモン・カカオに続きます
【シリーズ・果樹】・・・・・・・・・・・・・・
【NATURE】...........................
0コメント