今年もたくさんの笑顔に囲まれて -サンパウロ便り

- Feliz fim do ano 2023 -



大晦日のサンパウロは

国際ハーフマラソンで始まります。


そして、大晦日も地球を半周遅れで

日本で年号が変わる頃に、やっと正午になります。




今はまだ朝。


第470回São Silvestre 国際マラソンの

応援から帰ってきたところです。



今年はパウリスタ大通りと

Republica公園の二か所を移動して観戦。






アマチュアのランナーによる

楽しいファミリーイベントを満喫しました。




ママはベビーカーを押しながら!



みんなの歓声が力をくれる30秒動画をどうぞ


今年も、多くを体験し、

たくさんのご縁がつながって

ほっとほっとのよき年でした。




12月には、わが多国籍大家族恒例の

クリスマス会がありました。



恒例・クリスマスフェスタではみんなで「きよしこの夜」を歌いました。 




プレゼント交換は、今年も壮大でしたよ。






12月にもうひとつ、私的に恒例の

「来年の一字」を決めました。


」です。

寛大であり、くつろぐ意味も込めています。


皆さまにとって、2024年も

穏やかでありますように。



【国際ハーフマラソン】


【多国籍ファミリー・夏至のクリスマス】

【電子書籍】

わくわくサンパウロ!地球をひっくり返して見てみれば


◆松本乃里子の活動・リンクツリーはこちらです◆ 


ブラジルの絵本箱

Vida cotidiana   em São Paulo ◆サンパウロ生活◆ 街に溢れる色彩 あったかいハート そして笑顔 日常のひとコマを 道端からお届けします      松本乃里子      - Jan.2021

0コメント

  • 1000 / 1000