見慣れた街並みが画廊に変身 -サンパウロ便り

- pinturas nas ruas vizinhas -



わが家からすぐのバス通り。


ひょいと曲がると

ある日突然こんな感じになってる・・

なんてこともしばしば。



一夜にして

ペインティング満載の

オープンギャラリーに変身、

そんな感じです。





街のそこらじゅうが

フレキシブルに

愉しみの空間へと早変わり。



ハチャメチャすぎて

飽きることはなさそうです。






静まり返った休日の朝の散歩。



こんな古い石の塀も大好きだったけど

変幻自在の街並みなので

今は大きな公園になっちゃった。


フェンスで囲まれて

ちょっともうラクガキはできそうにないですけど・・





アートがあって


自然もあって







歩くたびに進化していく

おもしろさ・・





ところでこのあと、この道で

今の季節ならではの

すさまじいシーンに遭遇しました。



大規模な集中豪雨の話題に続きます。

【1月、真夏まっしぐら・スコールも大規模です】





ブラジルの絵本箱

Vida cotidiana   em São Paulo ◆サンパウロ生活◆ 街に溢れる色彩 あったかいハート そして笑顔 日常のひとコマを 道端からお届けします      松本乃里子      - Jan.2021

0コメント

  • 1000 / 1000